遍照寺(桔梗の寺、但馬七花寺霊場) |
||||||||||||||
![]() 高野山真言宗の紫雲山 遍照寺は、十一面観世音菩薩をご本尊とする、除災円満・運気向上・受験合格祈願のお寺です。 遍照寺の境内には、およそ1,000株の桔梗が植えられていて、別名「桔梗寺」と呼ばれています。6月下旬から9月彼岸頃までの開花時期には、庭園を観賞するための人々が町内外から訪れます。遍照寺は、但馬七花寺霊場のひとつに数えられます。但馬地域の7つの花のお寺(但馬七花寺霊場)を巡る「但馬七花寺めぐり」は、宗派の壁を超え、2011年に始まりました。各お寺では、四季折々の美しい花が見られるほか、御朱印も受けられます。 遍照寺では桔梗の他にも、春は桜、つつじ、白雲木、雪の下、夏はささゆり、秋はツワブキや秋海棠などの花々を見る事ができます。 ![]()
|